PR

銀のさらのアルバイトの仕事内容・良い点・悪い点・応募理由など評価評判口コミは?【経験者の情報】

バイトまとめ
当サイトはPR提携をしています

↓ここで探す!160万件以上!↓

lacotto公式の地域画像

求人サイト「Lacotto」

銀のさらの基本情報

銀のさらは、宅配寿司チェーンです。

銀のさらってちょっと変わった名前だと思いますが、会社のホームページにその由来が載っています。

まず「銀」については、お寿司のご飯はちょっと特殊でお酢を混ぜた酢飯ですが、このお寿司用ご飯のことを銀シャリと呼ぶそうです。

また、いぶし銀=しっかりした確実な仕事をモットーにしているみたいですね。

「さら」については、経営方針として「すべてを容認する」「まっさら」という2つの意味を表しています。

銀のさらのアルバイトの評価評判など口コミは?良い点・悪い点・応募理由など!

評価評判などの口コミ

バイト博士
バイト博士

銀のさらでバイトしている方に、バイトの実情を伺いました!

銀のさらの総合評価 ★★★★☆(4.00)

1.北海道30代男性

総合評価 ★★★★☆
回答日 2025/01/21
店舗名 銀のさら 札幌白石店
バイト期間 2年〜

仕事の内容

主にキッチンか宅配のドライバーのどちらかになります。

キッチンに関しては食材の仕込みとお寿司を握るがメインで電話による受注も行います。

ドライバーに関しては商品の配達と接客がメインで配達がない時間帯は店内にて洗物などの仕事があります。

銀のさらの良い点

仕事と内容で良い点は大手の企業で注文件数も比較的多く忙しさはありますが、教育にもかなり力を入れており、技術的なところはもちろんのこと接客や電話対応など商売をしていくうえでの必要な要素がしっかりと身につき今後に役に立つことは多くあります。

またフランチャイズなので各々の店舗にもよると思いますが、お店の商品のほとんどを半額で買うことができますので飲食店ならではの特典がしっかりとついている点がうれしいです。

銀のさらの悪い点

社員が店長のみですので、アルバイトでも長く続けていれば社員に等しいくらいの業務を任せられることもあり、その割にはあまり時給に関しては大きくアップはしなことと、また土日は多忙の為ほとんど休みがとれないのもマイナス点です。

バイトに応募した理由

全国的にも名が通っている会社ですので安心感があり、運転が好きなので車になんらかの形で乗れる仕事を探していたので宅配業であるここを希望しました。

バイト応募から採用までの流れ

基本的には求人雑誌系に募集の掲載があるので電話をかけて面接日の調整をし、直接店舗に出向き面接を受けるというオーソドックスな流れです。

Thumbnail Photo by tomokohorita(license)

タイトルとURLをコピーしました