スシローの基本情報
お寿司、うどん、ラーメン、サイドメニュー(ポテトな唐揚げ、枝豆など)、デザート、ドリンク、お酒の販売をしています。本店は大阪なので一番大阪にたくさん店舗が存在します。
すしパンダというキャラクターや、だっこずしというキャラクターもいます。だっこずしは、商品化されており、スタンプをためてくれたお子様におもちゃプレゼントもしています。
バイトの内容は?
レジ
とても簡単でお会計札に書かれている数字を打つのみです。割引などは画面に従ってやります。ただ、間違えるとややこしいことになるので気をつけましょう。割引も併用できないものが多いので注意しなければなりません。レジでなにかミスをしてしまったら、レジミスとして書くものがあるのでそこに理由などを書きます。
レジの中の残金も確認するのも大事です。10枚を切ったら直ちにドロアを開けてお金の補充をしてください。それとは逆に入りすぎていてもだめです。スシローで1000円札を出される方は多いです。なのでレジの中には1000円札が増えていきます。溜まっていったら回収も行ってドロアに入れておきましょう。
接客
お会計以外で呼ばれることはほとんどありません。たまに届いていない商品について聞かれるくらいです。届いていない商品があれば、すぐキッチンに確認し、席まで届けにいかなければなりません。時々備え付けのお箸でなく、割り箸を要求してくる方もいらっしゃいますので、お渡ししてください。
調理
メニュー通りにやれば大丈夫です。簡単にできます。ですが、炙りなどは特に少ししか炙っていないものがきたりするとお客様に注意されるので気をつけましょう。お寿司が倒れていたり、トッピングが少なかったりするのも注意されていることがとても多いです。
掃除
朝とラストの時間には掃除があります。朝に床の清掃などをします。ラスト作業では、ホールは湯のみ・箸・スプーン・醤油・甘だれの補充をしたり、ビールサーバー・コーヒーメーカーの掃除、シンクの掃除、トイレ掃除まであります。キッチンは破棄するネタの処理や、台洗いや、洗浄のお手伝いがあります。
さらに「日課」がある日があります。その日は日課もラスト作業でやらなければなりません。それにはグラスに漂白する日や、のれんの洗浄、湯のみのお湯が出てくる部分の掃除、冷水機の掃除、エアコンの掃除などがあります。
バイトのココが魅力!
時給はわりと高め
時給は店舗により変わってはきますが、駅チカのお店だと950円とわりと高めの時給です。さらに、深夜(22:00以降)は25%時給アップ、土日は店舗によって異なりますが50円アップが基本だと思います。なので、土日の深夜だとかなりのお金を稼ぐことができます。年末年始やゴールデンウィークなどの忙しい時期はさらに時給アップします。
人手不足なので?面接に受かりやすい
基本的にどの店舗も人手不足なので基本的にバイトの面接には受かることができます。シフトも週2の3時間からいけるので、掛け持ちをしている人もいます。スシローだけでやっていくのでも十分いけます。シフトをどんどん入れてほしければかなりシフトが入ります。週6で働いている人も多くいます。必ず休みたいところがあれば、前々から言っておけば絶対に休みはとれます。休みをとっていてシフトを入れられることはありません。
制服
制服は貸してもらえます。靴は最初の給料から引かれます。
まかない
働いたその日、または働く日に自分のお店に食べに行くと30%offで食べることができます。出勤日以外では割引はありません。
友達と一緒のポジションで働ける
全体的にみると年齢層は広いのですが、時間帯やポジションによって似たような年齢が多いので、友達ができやすく、たのしみながらお仕事をすることができます。平日の夜のホールなんて学生しかいません。みんな仲良しです。ラストになるとキッチンと協力して最後終わらすので、キッチンの方とも仲良くすることができて、働くだけでなく、人間関係もとてもたのしくなってきて、バイトに進んで行きたくなるくらいです。協力しないとできないお仕事なので、一致団結できるところがかなり大きな魅力ではあります。
また、友達を誘ってもよっぽどのことがない限り同じポジションで働かせてもらえます。友達と一緒のポジションで働けるバイトは数少ないと思います。たのしみながら働けるというのを第一に考えているお店なので、みんなたのしそうに働いているので気分が良いです。
現在募集中のスシローのバイト求人情報
現在募集中の寿司屋・回転寿司のバイト求人情報
募集職種 | 寿司屋・回転寿司スタッフ ![]() |
---|
スシローのバイトの口コミ
スシローの総合評価 | ★★★★★(5.00) |
---|
1.大阪府10代女性
総合評価 | ★★★★★ |
---|---|
回答日 | 2018/04/20 |
店舗名 | 江坂店 |
バイト期間 | 1年〜2年 |
仕事の内容
ホールはお会計をしたり、お皿を片付けたり、ジュースを作るといった簡単な作業ばかりです。一度覚えたらすぐできるようになります。キッチンはメニュー通りに作っていくだけです。そんなに難しい作業はありません。
スシローの良い点
ホールのお仕事は、接客もあり言葉遣いもよくなります。レジもスーパーなどと違い番号1つ打つだけでお会計が表示されるので簡単です。ハンディを使ったお会計もとても簡単にできるので心配はありません。キッチンのお仕事は、軍艦とにぎりとフライヤーと仕込みと洗浄に分かれておりますので自分の担当のところができれば良いので一度覚えればすぐにできるようになります。ホールもキッチンも協力して作業しているので、とても楽しいです。
スシローの悪い点
やはり、寿司でトップクラスを誇っているお店なのでお昼時や夜ご飯の時間には人がかなり人が殺到します。そのため、ホールもキッチンも一気に追われる時間というのがあるのでその間だけはとても大変になることがよくあります。
バイトに応募した理由
友達に誘われたのでやってみることにしました。元々お寿司も好きで、興味があったのでやってみたいなと思いました。
バイト応募から採用までの流れ
まず電話でお話をしてから、面接の日を決めます。そこでほぼ採用が決まりますが、本採用はまた電話がきます。
現在募集中のスシローのバイト求人情報
現在募集中の寿司屋・回転寿司のバイト求人情報
募集職種 | 寿司屋・回転寿司スタッフ ![]() |
---|
Thumbnail Photo by JORRY BABSON(license)